エナジールが教える解約方法(エックスサーバー編)
こんにちは。エナジールのSEOエンジニアです。
Webサイトをリニューアルすることになって、今のサーバーがいらなくなってしまうことがしばしばありますよね。
そうなった時、サーバー代を払い続けていてはもったいないので、サーバーは解約することになると思います。
でも、サーバーの解約方法ってちょっと複雑でわかりにくいものです。
ということで、今回はサーバーの解約方法のご紹介をしたいと思います。
今回は、利用者数も多いエックスサーバーの解約方法についてご紹介します。
解約手順1:ログイン
まずは、管理画面にログインしましょう。
エックスサーバーのメニューから[ログイン]にマウスカーソルを当て、[インフォパネル]にログイン情報を入力していきます。
解約手順2:[解約]をクリック
インフォパネルにログインすると、左サイドの下部に[解約]という項目があるので、選択をします。
解約手順3:退会・解約申請
エックスサーバーからの退会、サーバーアカウントの解約、独自ドメインの解約、独自SSLの解約と、4つの解約方法が用意されています。 状況に応じて必要な項目を選択しましょう。
最後に、退会申請/解約申請を選択すれば、完了です。
尚、退会をする際には、事前に利用中のサービスを解約してから行う退会申請を行う必要があるようなので、注意が必要です。